(男子)関東大学テニスリーグ 第二・三部入替戦のおしらせ
OB,OGの皆様、保護者の皆様、
いつも温かいご声援をいただき本当にありがとうございます。
この度男子チームの第三部二位通過、ならびに上入替戦への進出が決定致しました。
つきましては、入替戦の対戦校、日時、会場をご案内させていただきます。
ご都合がよろしければ、ぜひ会場まで足をお運びいただき、ご声援いただければ幸です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第二・三部入替戦 対駒澤大学
日時:9月24日(土) AM9:00試合開始
会場:駒澤大学玉川校舎 (クリックで地図が出ます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
男子部マネージャー 3年 金森怜子
(男子)関東大学テニスリーグ 第三部最終戦 対東京農業大学
9月20日 対東京農業大学 於:川間グリーン テニスコート
立教大学 | VS | 東京農業大学 | |||
---|---|---|---|---|---|
9 | D3-0 S6-0 | 0 | |||
D1 | 田村賢人・松沼豊人 | ○ | 2-6,6-1,7-5 | × | 伊藤和也選手・住岡浩武選手 |
D2 | 高野順帆・中澤祐貴 | ○ | 1-6,6-3,6-2 | × | 桑原匠選手・市瀬祐輝選手 |
D3 | 佐久間彰・大竹徹 | ○ | 6-4,6-3 | × | 山崎壮選手・植竹弘貴選手 |
S1 | 松沼豊人 | ○ | 6-4,7-6(3) | × | 山崎壮選手 |
S2 | 田村賢人 | ○ | 6-3,6-1 | × | 桑原匠選手 |
S3 | 山崎絢史郎 | ○ | 5-7,6-2,6-0 | × | 伊藤和也選手 |
S4 | 大竹徹 | ○ | 6-2,6-1 | × | 市瀬祐輝選手 |
S5 | 中澤祐貴 | ○ | 6-4,6-2 | × | 片山雄也選手 |
S6 | 佐久間彰 | ○ | 6-3,6-1 | × | 植竹弘貴選手 |
以上の結果をもちまして、立教大学の第三部第二位、ならびに入替戦進出が決定致しました。
本日もたくさんのOB,OGの方々、保護者の皆様に来ていただき、ありがとうございました。
良い形で入替戦進出の権利を勝ち取ることができました。
入替戦も絶対に勝ちにいきますので、残り一戦、ご指導とご声援、よろしくお願いいたします。
マネージャー 3年 金森怜子
(女子)インカレ予選結果と日程
本日行われました平成23年度全日本学生テニス選手権大会予選ダブルス1Rの試合結果をご報告させていただきます。
△寺田美邑・吉田恵美
VS 安部・角田(甲南大学)2-4(雨天の為試合開始が遅れ、明日に延期となりました。)
明日行われます平成23年度全日本学生テニス選手権大会予選シングルス、ダブルス1Rの試合日程をご報告させていただきます。
日程:8月26日(金)
会場:有明テニスの森公園
◎寺田美邑
VS 松田実季(駒沢大学)
→9時R、2番コート
◎寺田美邑・吉田恵美
VS 安部・角田(甲南大学)
→NB11時R
尚、ダブルス予選2Rにつきましては8月27日(土)に行われる予定です。
皆様お忙しいこととは思いますが、お時間のご都合が宜しければ足をお運び頂けましたら幸甚に存じます。
女子チーム 4年 副将 浅野亜由美
リーグ戦のご案内
リーグ戦の日程が発表になりましたので、ご報告致します。
【男子】
リーグ第1戦 東海大学(AWAY)
日時:9月4日(日)9時試合開始
会場:東海大学テニスコート
リーグ第2戦 千葉商科大学戦(AWAY)
日時:9月8日(木)9時試合開始
会場:千葉商科大学テニスコート
リーグ第3戦 上智大学戦(HOME)
日時:9月12日(月)9時試合開始
会場:未定
リーグ第4戦 関東学院大学戦(HOME)
日時:9月16日(金)9時試合開始
会場:立教大学武蔵野新座キャンパス内テニスコート
リーグ最終戦 東京農業大学戦(HOME)
日時:9月20日(火)9時試合開始
会場:立教大学武蔵野新座キャンパス内テニスコート
入替戦
日時:9月24日(土)9時試合開始
会場:相手校テニスコート
【女子】
リーグ第1戦 東洋学園大学(AWAY)
日時:9月6日(火)9時試合開始
会場:東洋学園大学テニスコート
リーグ第2戦 上智大学戦(AWAY)
日時:9月10日(土)9時試合開始
会場:立教大学富士見総合グランドテニスコート
※上智大学のテニスコートは大学院入試の為、使用出来ません。
リーグ第3戦 上武大学戦(HOME)
日時:9月14日(水)9時試合開始
会場:立教大学武蔵野新座キャンパス内テニスコート
リーグ第4戦 明治大学戦(HOME)
日時:9月18日(日)9時試合開始
会場:立教大学武蔵野新座キャンパス内テニスコート
リーグ最終戦 東京農業大学戦(HOME)
日時:9月22日(木)9時試合開始
会場:立教大学武蔵野新座キャンパス内テニスコート
入替戦
日時:9月25日(日)9時試合開始
会場:相手校テニスコート
各試合詳細につきましては、決定次第連絡致します。
リーグ戦まで残りわずかとなりました。1日1日の練習を大切に全員で勝ちに行きます。
ご声援よろしくお願い致します。
女子チーム 4年 副将 浅野亜由美
ホームページをリニューアルいたしました!
6月18日に、立教大学体育会テニス部のホームページをリニューアルいたしました。
試合結果や、スケジュールなどリアルタイムで公開していきたいと思っております。
これからも、当ホームページをよろしくお願いいたします。
尚、新しいホームページをご覧いただくには、IE8以上のブラウザーを推奨いたします。
(女子)春合宿報告
3月10日より本日13日までを予定していた春合宿は地震のため
12日の午前中を持って中止となり、本日部員全員は無事帰宅することができました。
今回の合宿では、テニス面での強化は
予定の半分程度の時間を確保することしかできませんでしたが
部員同士でこれほど長く共に過ごす時間は今までなく
チーム力を高めることができたのではないかと思っております。
また新1年生は部員の素の姿を早い段階から知ることのできた合宿であったと思います。
今回は合宿2日目の午後に地震に遭い、総監督、監督、コーチの方々のおかげで
何もなく無事に過ごせたことは確かです。
今回の地震が合宿初日であった場合、現役しか白子におらず、困り果てていたと思います。
ありがとうございました。
他にも多くのOBOGの方からの心配や励ましのお声を頂きありがとうございました。
依然として東北地方では被害に遭われた方、ご家族と連絡が取れていない方など、
皆様不安でいっぱいだと思います。
どうか1日でも早く復旧に向かいますようお祈り申し上げます。
女子チーム 3年 副将 浅野亜由美
(女子)春合宿
明日、3月10日より女子チームは3泊4日の春合宿に入ります。
今回は約1ヶ月後に控えた春間に向けて追い込みを行います。
またこの合宿で得たものを来年度のリーグにつなげていきたいと思います。
今回の春合宿には来年度入部予定の高校生4名も前日参加予定であり、
立教大学体育会テニス部のことを知ってもらう良い機会にもしていきたいと思います。
お忙しい中ご指導に来ていただくOBOGの皆様に感謝し、中身の濃い合宿を行ってまいります。
日程:3月10日(木)~13日(日)
場所:ホテルニューカネイ
〒299-4215
千葉県長生郡白子町中里4442
TEL:0475-33-2511
http://www.newkanei.co.jp/index.html
女子チーム 3年 副将 浅野亜由美