2019年度関東学生新進テニス選手権大会本戦男子シングルス1R、女子ダブルス1Rの試合結果のご報告及び、本戦男子ダブルス1R、女子シングルス1R、女子ダブルス1Rのご案内
本日行われました、2019年度関東学生新進テニス選手権大会本
試合結果は以下の通りです。
【男子チーム】
<シングルス>
◎3年 上野浩太郎
本戦1R
× VS 中村公宣(専修大学) 6-2,2-6,3-6
◎3年 金子拓矢
本戦1R
◯ VS 工藤弘基(日本体育大学) 6-2,6-2
◎1年 保坂駿太
本戦1R
× VS 浪瀬聡太(青山学院大学) 2-6,6-4,2-6
【女子チーム】
<ダブルス>
◎3年 相川貴子・2年 佐藤紗弥
本戦1R
雨天延期
VS 森島優・谷井涼香(駒澤大学) 3-6,2-3
◎3年 倉島愛・2年 小林彩夕里
本戦1R
◯ VS 稲垣綾乃(中京大学)・長根尾江里(東海学園大学) 6-0,6-2
◎1年 淺野汐香・1年 松田栞
本戦1R
雨天延期
VS 加賀彩夏・吉田早希(法政大学) 6-3,4-0
本日もたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。
また、明日行われます、2019年度関東学生新進テニス選手権大
【男子チーム】
<ダブルス>
【立教大学新座キャンパス】
会場:立教大学新座キャンパス内テニスコート
住所:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26
尚、新座キャンパス内へのお車での御来場につきましては、大学よ
申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
◎3年 上野浩太郎・3年 西崎健太
本戦1R
VS 河野翔・天崎壮汰(日本大学)
NB11時30分 TBA3巡目
◎1年 在原迅人・1年 保坂駿太
本戦1R
VS 田形諒平・弘光慎太郎(筑波大学)
4番コートNB9時30分
【女子チーム】
<シングルス>
【明治大学】
会場:明治大学西調布合宿所
住所:〒182-0033 東京都調布市富士見町4-28-1
≪交通機関≫
○京王線「西調布駅」より徒歩20分
周辺地図はこちら
◎2年 小林彩夕里
本戦1R
VS 下地奈緒(早稲田大学)
3番コートNB10時
【立教大学新座キャンパス】
会場:立教大学新座キャンパス内テニスコート
住所:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26
◎1年 淺野汐香
本戦1R
VS 丸岡亜美(専修大学)
NB13時 TBA7巡目
◎1年 松田栞
本戦1R
VS 蛸井涼華(法政大学)
NB13時 TBA5巡目
◎1年 山田悠里
本戦1R
VS 吉田百花(明治大学)
1番コートNB9時30分
〈ダブルス〉
◎3年 相川貴子・2年 佐藤紗弥
本戦1R
中断試合
VS 森島優・谷井涼香(駒澤大学)
1番コートSA9時
◎1年 淺野汐香・1年 松田栞
本戦1R
中断試合
VS 加賀彩夏・吉田早希(法政大学)
2番コートSA9時
※TBA…空いたコートに試合が入ります。
※NB…上記の時間まで試合は行われません。
松田栞(1年)がラッキールーザー1番に入り、繰り上がった為、
また、相川貴子(3年)がラッキールーザー5番に、佐藤紗弥(2
マネージャー2年 市川姫奈
(男子・女子)2019度関東学生新進テニス選手権大会本戦男子ダブル1R、女子シングルス1R のご案内
2019年度関東学生新進テニス選手権大会本戦男子シングルス1
日程 : 2月14日(金)
【男子チーム】
<シングルス>
【日本大学テニス部学生寮】
会場:日本大学玉川上水
住所:〒190-0002 東京都立川市幸町6-16-30
<交通機関>
○西武新宿線 「多摩モノレール 玉川上水駅」南口より 徒歩5分
周辺地図はこちら
◎3年 上野浩太郎
本戦1R
VS 中村公宣(専修大学)
1番コートSA9時
◎3年 金子拓矢
本戦1R
VS 工藤弘基(日本体育大学)
3番コートSA9時
◎1年 保坂駿太
本戦1R
VS 浪瀬聡太(青山学院大学)
3番コートNB10時
※NB…上記の時間まで試合は行われません。
【女子チーム】
<ダブルス>
【慶應義塾大学日吉キャンパス】
場所:慶應義塾大学日吉キャンパス
住所:〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
<交通機関>
○日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライ
※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません。
周辺地図はこちら
◎3年 相川貴子・2年 佐藤紗弥
本戦1R
VS 森島優・谷井涼香(駒澤大学)
NB12時 TBA3巡目
◎3年 倉島愛・2年 小林彩夕里
本戦1R
VS 稲垣綾乃(中京大学)・長根尾江里(東海学園大学)
NB12時 TBA7巡目
◎1年 淺野汐香・1年 松田栞
本戦1R
VS 吉田穂花・野口綾那(青山学院大学)
NB12時 TBA5巡目
※TBA…空いたコートに試合が入ります。
マネージャー2年 市川姫奈
(男子・女子)同立定期戦のご案内
12月22日(日)に行われます同立定期戦の詳細が決定致しましたので、ご連絡させて頂きます。
同立定期戦
対 同志社大学
日程:12月22日(日)9時30分試合開始予定
※閉会式を9時15分より行い、終わり次第試合開始と致します。
場所:同志社大学京田辺校地テニスコート
住所:〒610-0394 京辺市多々羅都谷1-3
コート内の応援につきましては、テニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、宜しくお願い致します。
〈交通機関〉
⚪︎近鉄電車「新田辺」駅から同志社北門行きバス乗車、「同志社大学デイヴィス記念館」下車
⚪︎近鉄電車「興戸」駅から徒歩15分
⚪︎近鉄電車「三山木」駅から同志社大学デビヴィス記念館行きバス乗車、「同志社大学デイヴィス記念館」下車
⚪︎JR学研都市線「同志社前」駅から徒歩10分
周辺地図は<こちら>
バス時刻表は
< 新田辺駅はこちら>
< 三山木駅こちら>
< 三山木駅路線バスはこちら>
マネージャー2年 市川 姫奈
(女子) 2019年度全日本学生室内テニス選手権大会 予選シングルス1Rのお知らせ
OB・OGの皆様
平素よりご声援賜り誠に有り難うございます。
平成29年度全日本学生室内テニス選手権大会予選シングルス1Rの日程と会場をご案内させて頂きます。
日程:11月25日(月)
会場:江坂テニスセンター
住所:大阪府吹田市芳野町13-50
<交通機関>
地下鉄御堂筋線江坂駅8番出口より徒歩で15分、
地下鉄御堂筋線新大阪駅よりタクシーで15分
地図はこちら
◎3年 倉島愛
予選1R
VS 森島優(駒澤大学)
8番コート 10時試合開始
皆様お忙しいこととは思いますが、
2年マネージャー 市川姫奈
(男子・女子)第9回沼尻啓介プロによるジュニアテニスクリニック
11月17日、第9回目となるジュニアテニスクリニックを開催いたしました。
この活動はART(All Rikkyo Tennis)プロジェクトの一環として始まり、今回は第9回目の開催となり、学生が主体となって計画、準備、運営を行いました。
この日は、朝から晴天となり、小・中学生の選手、保護者の方を含め70名近くの方にご参加いただきました。
現役部員によるテニスの講義を行いました。お昼休みにはクイズ大会を行い、午後からはミニゲームで対決を行うなど様々な形でテニスへアプローチしていました。
↑クイズ大会で盛り上がる様子
今回のテーマは「Improve your tennis~力強いショットを打とう~」ということもあり、沼尻プロや現役部員からのアドバイスを受け、技術の向上を目指す姿がとても印象的でした。現役部員はジュニアたちからも刺激をたくさん受けていました。
1日を通して、初めは緊張で硬かったジュニア選手の表情も、学生の企画したワークや練習メニューを行う中で次第にほぐれていき、ジュニア選手と現役部員が一緒になって笑顔を見せて楽しんでいました。
わたしたち現役部員はジュニア選手に指導する立場でありましたが、また彼らからテニスに対する熱意など様々なものを教えられました。お互いに得られるものがあり、大変有意義なイベントとなりました。
本イベントに参加してくださった皆様、保護者の方々に厚く御礼申し上げます。
最後になりましたが、ご協力いただいたスタッフの方々、OB、OGの皆様、本当にありがとうございました。
この貴重な経験を糧とし次回も、より良いテニスクリニックを開催できるよう部員一同努めてまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。
尚、他の写真は以下の画像↓をクリックすると見られます。
マネージャー2年 市川 姫奈
(男子・女子)明立定期戦のご案内
11月9日(土)に行われます、明立定期戦の詳細が決まりましたので、ご連絡させていただきます。
11月9日(土)
明立定期戦
立教大学
対 明治大学
日程:11月9日(土)9時試合開始
場所:明治大学西調布合宿所
住所:〒182-0033 東京都調布市富士見町4-28-1
雨天や日没の影響により9日(土)のうちに試合が終わらなかった場合は、予備日の10日(日)に引き続き試合を行う予定です。
コート内の応援につきましては、テニスシューズをご持参の上、ご着用ください。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
以下につきましては、公共交通機関でお越しの方にご案内申し上げます。
〈交通機関〉
○京王線「西調布駅」より徒歩15分
○京王線「調布駅」より京王バス「武蔵小金井・武蔵境行き」乗車、「大沢コミュニティーセンター」下車、徒歩3分
○小田急線「狛江駅」より小田急バス「武蔵境行き」乗車、「大沢コミュニティーセンター」下車、徒歩3分
周辺地図はこちら
バス時刻表はこちら
皆様お忙しいこととは思いますが、お時間のご都合がよろしければ、コートまで足をお運びいただけましたら幸甚に存じます。
マネージャー2年 市川姫奈
(男子・女子)第9回ジュニアテニスクリニック開催/申し込み方法のお知らせ
第9回ジュニアテニスクリニック開催/申し込み方法のお知らせ
※申し込みは締め切りました。
11月17日(日)に立教大学新座キャンパステニスコートにて、第9回目となりますジュニアテニスクリニックを開催いたします。
レベル別で現役部員が指導を行うので、もっと上達したい中学生や、テニス初心者の小学生も参加可能です。
また現役部員との交流により、立教大学体育会テニス部に興味を持っていただけたらと思いますので是非ご参加ください。
皆様のご参加を部員一同お待ちしております。
※今年度は松尾友貴プロが参加してくださいます。
《第9回ジュニアテニスクリニック》
日程 : 2019年11月17日(日)9:00~16:30
場所 : 立教大学新座キャンパステニスコート
対象年齢 : 小学4年生~中学3年生
参加費 : 1500円
《お申込み方法》
以下のメールアドレスに①~⑫の情報をご記入の上、参加希望の旨をお伝えいただければ幸いです。
sptcrikkyo@gmail.com(立教大学体育会テニス部専用アドレス)
件名:ジュニアテニスクリニック参加希望
本文:
①氏名(フリガナ)
②性別
③年齢
④郵便番号・住所
⑤電話番号・携帯番号
⑥メールアドレス
⑦生年月日
⑧所学校名・学年
⑨所属クラブ
⑩16歳以下関東ジュニアコンピューターランキング(シングルス)
⑪テニス歴
⑫主な戦績
※締切:11月10日(日)
※定員になり次第締め切ります。
※お預かりした個人情報は当クリニック以外の目的には使用致しません。取り扱いは慎重かつ適正に行います。
申込後、詳細は後日、こちらからメールにてお知らせ致します。
雨天時は午前中のみ開催致します。
※参加費は1000円
朝6時の時点で警報が発令していた場合、中止の判断を致します。開催の可否はホームページに掲載致しますので、ご確認お願い致します。
マネージャー2年 市川姫奈
(男子・女子)代交代のお知らせ
本日立教大学池袋キャンパスにて代交代が行われましたのでお知らせいたします。
本日から新体制で頑張って参りますので、変わらぬご指導ご声援の程、お願いいたします。
新幹部は以下の通りです。
≪男子チーム≫
主将:上野浩太郎(3年)
主務:高橋吉平(3年)
副将:金子拓矢(3年)
坂本曜隆(3年)
副務:大滝知輝(2年)
岡田大介 (2年)
≪女子チーム≫
主将:相川貴子(3年)
主務:佐々木凛花(3年)
副将:杉田葵(3年)
佐藤紗弥(2年)
副務:川口柚(3年)
東佑希乃(2年)
マネージャー2年 市川姫奈